「第7回敬天愛人練武大会」 種目別対戦表

第7回敬天愛人練武大会 種目別対戦表

上段突き・上段蹴り無し ボディプロテクター有り 基本ルール

中俣咲子 vs といもん
衣服掴み無し

中俣 咲子 誰ツヨレディース

誰ツヨに入会して8ヶ月、いつも仲間達と楽しく稽古しています。日頃の練習の成果が出せるように、息子達にカッコいいと言って貰えるように、頑張りたいと思います!

39歳 / 165cm / 63kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング、誰ツヨ
・バックボーン:キックボクシング、空手
・所属:誰ツヨDoJoy
・戦績:無し
・必殺技:ナイハンチ突き!と言えるように練習頑張ります
・自流紹介:誰ツヨ

といもん 難波のSDF女子

大好きな人に格闘技を教わって格闘技が大好きになりました。恩返しじゃないですが、成長した姿を見てもらいたくてエントリーしました!

31歳 / 166cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:5年
・バックボーン:SDF格闘(初心者)
・所属:フリー
・戦績:なし
・必殺技:SDFキック
・自流紹介:SDF格闘闘魂宮本氏(SDF格闘渡邊勝紀さんの先輩)に訓練していただきました。成長した姿を魅せます!!

西村進 vs 藤本章吾
衣服掴み無し

西村進 湾岸の新人

組み手経験なし、息吹重視の型稽古のみぼちぼち10年ほど続けて参りました。

31歳 / 173cm / 59kg
・武道・武術・格闘技歴:型稽古中心の空手を10年程度、2段です。趣味でぼちぼちとアーニスも学んでいます。
・バックボーン:達磨拳
・所属:誰ツヨ(オンライン月2)
・戦績:試合経験無し
・必殺技:ライダーキック
・自流紹介:京都の謎拳法をぼちぼちと10年ほど続けてきました。台湾に残る達尊拳と剛柔流のハイブリッドのような拳法です。試合を亡くなった先代館長に捧げます。

藤本章吾 身長だけは渋川剛気

下校中の小学生に身長を抜かれます。気持ちで負けないように頑張ります。

27歳 / 155cm / 53kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDOJOy 3年、合気道 白帯
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:第4,5,6回敬天愛人練武大会
・必殺技:右追い突き
・自流紹介:再現性の高い丁寧な指導で誰でも何歳からでも強くなれます。

奈闘虎BBAX vs 中俣咲子
衣服掴み無し

奈闘虎BBAX 虎の様に強くなりたかった。心に刻まれた虎の縞の様な傷と共に

プロレス好きから格闘技を習い始めた。格闘技は時に厳しく時に優しく心の支えにもなった。いよいよラストラウンド悔いのないようにやりたい事をやってみる!

62歳 / 163cm / 69.8kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング10年、柔術たまに、
・バックボーン:キックボクシング
・所属:誰つよ道場オンラインクラス
・戦績:カミナリモン(今のノックアウトアマチュア)大会に20数年前に出た事がある
・必殺技:パンチ、左フック
・自流紹介:誰つよ道場オンラインクラス5ヶ月、吉祥寺のキックと柔術のジムの会員でもある。

中俣咲子 誰ツヨレディース

誰ツヨに入会して8ヶ月、いつも仲間達と楽しく稽古しています。日頃の練習の成果が出せるように、息子達にカッコいいと言って貰えるように、頑張りたいと思います!

39歳 / 165cm / 63kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング、誰ツヨ
・バックボーン:キックボクシング、空手
・所属:誰ツヨDoJoy
・戦績:無し
・必殺技:ナイハンチ突き!と言えるように練習頑張ります
・自流紹介:誰ツヨ

①上段突き無し 基本ルール

安島和輝 vs モーブス
衣服掴み無し

安島和輝 虚心坦懐

25歳会社員です。前回は蹴りが主体の立ち回りでしたが、今回は腕による突き・受けも積極的に使っていきたいと思います。

25歳 / 173cm / 63kg
・武道・武術・格闘技歴:空手道 (極真会館渡邊道場にて小学5年生より6年・紅琳館にて2020年より5年)
・バックボーン:空手家
・所属:紅琳館
・戦績:渡邊道場在籍時6回(道場内交流大会3回、若潮杯1回、全千葉空手道選手権大会2回出場)、紅琳館在籍時2回(敬天愛人練武大会第5回1試合、第6回2試合)
・必殺技:回し蹴り、前蹴り
・自流紹介:(道場紹介)自分の持ち合わせる能力を最大限引き出すための姿勢や歩法などを、様々な武術の動きや武具の扱いを通して学んでおります。

モーブズ 闘うようになったフィギュア作家

娘と楽しく近所の空手教室に通ってます。健康増進のためと始めましたが1年立つ頃にこれって役にたつの?って疑問に思いエイヤ!っと敬天愛人に参加。何とか勝てたので続けることにしました。

45歳 / 171cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:首里手、伝統派空手3年 誰ツヨdojoyオンライン1年
・バックボーン:空手家
・所属:内緒。黙って出てるので…
・戦績:敬天愛人4と5
・必殺技:逆突き。カニ歩き
・自流紹介:伝統派空手です。遠間から一気に詰めて一撃って感じです。インファイトは苦手な印象。(知識浅いので間違ってたらごめんなさい)

③上段突き有り 基本ルール

宮本隼兵 vs 石橋資庸

衣服掴み有り
フェイスガード着用

宮本隼兵 国防おじさん

27歳から日本拳法を始めて現在まで行っております。仕事は格闘教官をやっており格闘に携わらせていただいてます。格闘技を通じて色んな方の考えを学び日本を護る事に繋げられたら幸いです。

46歳 / 165cm / 68kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法18年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:SDF格闘
・戦績:自衛隊東部方面大会優勝
・必殺技:ストレート
・自流紹介:SDF格闘

石橋資庸 電光石火

SDF(自衛隊)格闘教官

40歳 / 175cm / 66kg
・武道・武術・格闘技歴:空手初段3年 日本拳法2段10年
・バックボーン:自衛隊格闘
・所属:ACIC
・戦績:自衛隊拳法大会参加 年1回
・必殺技:ストレートパチン
・自流紹介:自衛隊の格闘指導官として、自衛官に自衛隊格闘を教えています。

安島和輝 vs ヒロ

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

安島 和輝 虚心坦懐

25歳会社員です。前回は蹴りが主体の立ち回りでしたが、今回は腕による突き・受けも積極的に使っていきたいと思います。

25歳 / 173cm / 63kg
・武道・武術・格闘技歴:空手道 (極真会館渡邊道場にて小学5年生より6年・紅琳館にて2020年より5年)
・バックボーン:空手家
・所属:紅琳館
・戦績:渡邊道場在籍時6回(道場内交流大会3回、若潮杯1回、全千葉空手道選手権大会2回出場)、紅琳館在籍時2回(敬天愛人練武大会第5回1試合、第6回2試合)
・必殺技:回し蹴り、前蹴り
・自流紹介:(道場紹介)自分の持ち合わせる能力を最大限引き出すための姿勢や歩法などを、様々な武術の動きや武具の扱いを通して学んでおります。

ヒロ 戦う初老ジャーナリスト

25年前、自宅のリビングでブラジリアンキックの練習中、左足の指がソファに当たって骨折。以来、左足だけ外反母趾になってしまい、結び立ち(閉足立ち)が嫌いになった。

62歳 / 171cm / 73kg
・武道・武術・格闘技歴:少林寺拳法三段、某サバキ系空手黒帯
・バックボーン:護身武術
・所属:誰ツヨDOJoyフリー会員
・戦績:アマチュア大会出場の経験なし。大学少林寺拳法部のOB現役戦に50歳で出場し、優勝した。
・必殺技:特になし
・自流紹介:40年以上、数多くの武道や格闘技を学び、いいとこ取りした護身武術「蒼天会」を創始。弟子や門下生がいない一人流派を主宰する妄想じじいとは私のことである。

赤荻芳則 vs 今野にじいろのいえ渉輝

衣服掴み無し
フェイスガード着用

赤荻芳則 赤荻

練習してる事を出しきり、一つでも多くの事を学びたいです。

34歳 / 163cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法弐段、柔道初段
・バックボーン:柔道、日本拳法
・所属:SDF格闘
・戦績:日本拳法埼玉県大会級の部優勝
・必殺技:払い腰
・自流紹介:徒手や武器など総合的に練習しています。

今野にじいろのいえ渉輝 超攻撃型空手家

日本空手協会で学んだ基本稽古の大切さを、形をいかに実際に使えていくようにするかを、学んでいます。

31歳 / 176.5cm / 84kg
・武道・武術・格闘技歴:日本空手協会 二段(修行年数27年)キックボクシング11年ボクシング3年
・バックボーン:空手人
・所属:にじいろ身遊塾
・戦績:2011散打交流大会 最優秀選手賞 2011新極真会和歌山大会高校生の部 第二位 2024 全東北空手道選手権大会一般有段の部第三位 2024.2025 日本空手協会全国大会 形の部宮城県代表
・必殺技:前蹴り追い突き
・自流紹介:日本空手協会で学んだ基本稽古の大切さを、形をいかに実際に使えていくようにするかを、学んでいます。

モーブズ vs 中山太陽

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

モーブズ 闘うようになったフィギュア作家

娘と楽しく近所の空手教室に通ってます。健康増進のためと始めましたが1年立つ頃にこれって役にたつの?って疑問に思いエイヤ!っと敬天愛人に参加。何とか勝てたので続けることにしました。

45歳 / 171cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:首里手、伝統派空手3年 誰ツヨdojoyオンライン1年
・バックボーン:空手家
・所属:内緒。黙って出てるので…
・戦績:敬天愛人4と5
・必殺技:逆突き。カニ歩き
・自流紹介:伝統派空手です。遠間から一気に詰めて一撃って感じです。インファイトは苦手な印象。(知識浅いので間違ってたらごめんなさい)

中山太陽 力任せ

理系大学院2年、「筋トレしてればなんとかなる!」

23歳 / 177cm / 95kg
・武道・武術・格闘技歴:格闘技歴1年くらい、段位なし
・バックボーン:ボディビルダー
・所属:紅林館
・戦績:無し
・必殺技:突き進むこと
・自流紹介:紅ケン先生から空手の基礎を習っています

真貝陽介 vs 堀中周栄

衣服掴み無し
フェイスガード着用

真貝陽介 No-Think

真貝陽介と申します。18歳でパルクールを始めたのをきっかけに体を鍛えるようになりました。色んな動きをされる方を実際に観て、学びたいと思います。

32歳 / 170cm / 58kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング:1年 MMA:3ヶ月
・バックボーン:キックボクシング
・所属:NO FACE GYM
・戦績:キックボクシング(アマチュア) 1勝2敗
・必殺技:蹴り全般
・自流紹介:キックボクシングを前にやっていました。今はMMAの練習をメインに据え、自分に合った動きを探求しています。

しゅうえい 好きな事で、生きていく

普段は誰ツヨの他にチームで空手のYouTube投稿もやってます!(花車勇武 空手 で検索)

28歳 / 166cm / 60kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨ歴2年
・バックボーン:誰ツヨ、空手
・所属:誰ツヨ
・戦績:敬天愛人参加数2回
・必殺技:花車式逆上
・自流紹介:菊野先生は裏表の無い素晴らしい人物です☆

放淫坊快落vs 田中慎一

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

放淫坊快落 ラストスパートの戦士

死ぬ時が自己最強を目指して日々鍛錬

67歳 / 176cm / 87kg
・武道・武術・格闘技歴:フルコン空手2段 50年、誰ツヨDOJOy 5年
・バックボーン:空手
・所属:身体操術 叶 道 ( 自流 ) 代表
・戦績:敬天愛人練武大会(上段突き有り基本ルール2回連続勝利)
・必殺技:右フック(上、中)
・自流紹介:誰ツヨをベースに琉球古武術(宗幹流)と並行して、いざという時にスムーズに対応できる身体操作方を勉強しております。

田中 慎一 進者往生極楽、退者無間地獄

所属している道場を日の当たる場所に出してみたかったのと、そろそろ年齢が初老の域に達するので自分がどれくらい動けるのかを確認したく参加しました。親子で参加です。

49歳 / 174cm / 86kg
・武道・武術・格闘技歴:空手18年 士鳳館 二段 中国武術10年 カリ13年
・バックボーン:空手
・所属:大山道場会空手 士鳳館
・戦績:正道会館東日本新人戦1995 正道会館東日本新人戦1996
・必殺技:前蹴り
・自流紹介:「大山道場会空手 士鳳館(しほうかん)」は極真会館の前身、大山道場の技術体系を継承している大山道場 初代師範代、故 渡邊一久総師範の興した「大山道場会 伝承空手 渡邊塾」より派生した団体です。

奈闘虎BBAX vs ねこマッスル

衣服掴み無し
フェイスガード着用

奈闘虎BBAX 虎の様に強くなりたかった。心に刻まれた虎の縞の様な傷と共に

プロレス好きから格闘技を習い始めた。格闘技は時に厳しく時に優しく心の支えにもなった。いよいよラストラウンド悔いのないようにやりたい事をやってみる!

62歳 / 163cm / 69.8kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング10年、柔術たまに、
・バックボーン:キックボクシング
・所属:誰つよ道場オンラインクラス
・戦績:カミナリモン(今のノックアウトアマチュア)大会に20数年前に出た事がある
・必殺技:パンチ、左フック
・自流紹介:誰つよ道場オンラインクラス5ヶ月、吉祥寺のキックと柔術のジムの会員でもある。

ねこマッスル 馬の面を被った猫 ねこマッスル

はじめまして。パワーリフティングアジア王者のねこマッスルです。このような格闘技の試合初挑戦ですが、全力でぶつかります。よろしくお願いします!

49歳 / 165cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:相撲 2年
・バックボーン:パワーリフター
・所属:金原道場
・戦績:パワーリフティングアジア王者、
パワーリフティング世界5位
ボディービルマッスルコンテスト日本大会ビキニの部マスターズ優勝
フィギュアの部一般優勝
女子相撲なでしこ杯ブロック優勝(連盟非公式大会)
・必殺技:立ち合い
・自流紹介:プロレスラーの金原弘光さん主催の金原道場、
元大相撲力士でNetflixドラマにも出演している相撲YouTuberでもある水口剛先生の相撲道場 水口道場に通ってます

後藤隆二vs 田原進

衣服掴み無し
フェイスガード着用

後藤隆二 脳梗塞

中年になってから格闘技をはじめました。

46歳 / 170cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:誰つよ 1年
・バックボーン:なし
・所属:誰つよ オンライン
・戦績:敬天愛人6回 1回
・必殺技:なし
・自流紹介:誰ツヨ アットホームな雰囲気です。

田原進 幻想夢見るこどもおじさん

映画や漫画、アニメなどで使われる技を試合でどこまで出来るかを探究しております。そして今回は格闘技や武道、武術などで使用されてる技術も取り入れたファンタジーなスタイルを目指します。

47歳 / 169cm / 69kg
・武道・武術・格闘技歴:極真空手10年、少林寺拳法初段、剣道1級、虎眼流抜刀術見習い(笑)
・バックボーン:ファンタジーファイター
・所属:9round(キックボクシングフィットネスジム)
・戦績:第3,4,6回敬天愛人練武大会出場 3勝3敗
・必殺技:回転系の蹴り、無明逆流れ、ヒュ〜っとやってヒョイ♫
・自流紹介:高校の部活で3年間少林寺拳法部に入り、県大会出場。その後極真会館 城西支部三和道場入門。仕事の都合上通えなくなり、現在健康維持としてキックボクシングフィットネスジム9roundでトレーニングしてます。

④上段突き無し 投げ有りルール

田原進 vs 高橋ピカソ
衣服掴み無し

田原進 幻想夢見るこどもおじさん

映画や漫画、アニメなどで使われる技を試合でどこまで出来るかを探究しております。そして今回は格闘技や武道、武術などで使用されてる技術も取り入れたファンタジーなスタイルを目指します。

47歳 / 169cm / 69kg
・武道・武術・格闘技歴:極真空手10年、少林寺拳法初段、剣道1級、虎眼流抜刀術見習い(笑)
・バックボーン:ファンタジーファイター
・所属:9round(キックボクシングフィットネスジム)
・戦績:第3,4,6回敬天愛人練武大会出場 3勝3敗
・必殺技:回転系の蹴り、無明逆流れ、ヒュ〜っとやってヒョイ♫
・自流紹介:高校の部活で3年間少林寺拳法部に入り、県大会出場。その後極真会館 城西支部三和道場入門。仕事の都合上通えなくなり、現在健康維持としてキックボクシングフィットネスジム9roundでトレーニングしてます。

高橋ピカソ 格闘芸術家

日常でモヤモヤすることを話合う「哲学対話」を毎月開催しています。「蒲田哲学カフェ」で検索。

50歳 / 176cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング6年、日本拳法初段、合気道初段
・バックボーン:格闘芸術家
・所属:蒲田神拳
・戦績:キック、日本拳法、空手など合計で70戦くらい
・必殺技:雷の呼吸一ノ型・霹靂一閃(へきれきいっせん) 説明・光速より早い動き
・自流紹介:蒲田神拳は縄文時代からある拳法だそうです。ホンマかいな?縄文時代に蒲田なんてあったんかいっ!?

⑤上段突き制御 投げ有りルール

八極拳がんばる vs 李宇太
衣服掴み無し

八極拳がんばる お前も八極拳をやらないか?

長春八極拳をやっています。稽古の成果を出したいです。

32歳 / 165cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:1年
・バックボーン:長春八極拳
・所属:武学練用舎
・戦績:なし
・必殺技:提肘
・自流紹介:李書文の開門弟子霍殿閣(かくでんかく)によって中国東北の長春に根づいたのが長春八極拳です。接近戦が特徴の拳法です。
武学練用舎は岡山市で楽しく練習を行っています。興味が有る方はどうぞお越しください。

李宇太 30代から中国武術

ずっとやってみたかった中国武術を大貫陸先生の元で学んでいます。今年は更に上達した姿をお見せできればと思います。

34歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:剣道(2段)、河北形意拳(4年)
・バックボーン:河北形意拳
・所属:大陸武術協会
・戦績:敬天愛人練武大会出場3回
・必殺技:劈拳
・自流紹介:形意拳は一般的に河北の李洛能が作った流派をさし、代々受け継がれとても豊富な内容です

⑥上段突き有り 投げ有りルール

高橋ピカソ vs 李宇太

衣服掴み無し
フェイスガード着用

高橋ピカソ 格闘芸術家

日常でモヤモヤすることを話合う「哲学対話」を毎月開催しています。「蒲田哲学カフェ」で検索。

50歳 / 176cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング6年、日本拳法初段、合気道初段
・バックボーン:格闘芸術家
・所属:蒲田神拳
・戦績:キック、日本拳法、空手など合計で70戦くらい
・必殺技:雷の呼吸一ノ型・霹靂一閃(へきれきいっせん) 説明・光速より早い動き
・自流紹介:蒲田神拳は縄文時代からある拳法だそうです。ホンマかいな?縄文時代に蒲田なんてあったんかいっ!?

李宇太 30代から中国武術

ずっとやってみたかった中国武術を大貫陸先生の元で学んでいます。今年は更に上達した姿をお見せできればと思います。

34歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:剣道(2段)、河北形意拳(4年)
・バックボーン:河北形意拳
・所属:大陸武術協会
・戦績:敬天愛人練武大会出場3回
・必殺技:劈拳
・自流紹介:形意拳は一般的に河北の李洛能が作った流派をさし、代々受け継がれとても豊富な内容です

貝原将三 vs ムラシー

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

貝原将三 野生児

職業は林業、農業、そして冬場は狩猟をしながら自然の中で生活しています。自然の中で培った身体が試合に活かせれば良いと思っています。

40歳 / 163cm / 55kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨオンライン、秀徹オンライン2.3年程度
・バックボーン:武術、格闘技はしたことないので、あえて言うなら日々自然の中で鍛えられている自然流です。
・所属:誰ツヨオンライン会員、秀徹オンライン会員
・戦績:無し
・必殺技:飛び膝蹴り
・自流紹介:誰ツヨオンライン会員、秀徹オンライン会員

ムラシー 哀しみの道化師

モデルを始めて30年。舞台では、唄い、舞い、転がり、跳ね、時には男に女に、化粧施したピエロにもなれば、4才位の子供にも、お月様にも、ランドセル君にもなる、変幻自在の多重パフォーマーです。

57歳 / 167cm / 57kg
・武道・武術・格闘技歴:10年程前に護身術を三ヶ月位。
・バックボーン:アート・ヌード・モデル
・所属:誰ツヨ
・戦績:無し
・必殺技:特にありません。
・自流紹介:エネルギーとの戯れ方

つる vs 干場義生

衣服掴み無し
フェイスガード着用

つる 最近推しが次々に卒業します。。

雨の日も風の日もアイドルを観る為にあちこち行ける体力と精神力を生かせたらと思います

38歳 / 162cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDOJOy 1年4ヶ月
・バックボーン:長年のアイドルヲタク
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:第6回敬天愛人練武大会 1戦1勝(判定)
・必殺技:人を押す(推す)事
・自流紹介:優しい先輩方ばかりでアットホームな誰ツヨDOJOyです。幅広く経験を積めます。

干場義生 進者往生極楽、退者無間地獄

達人を目指して昔の空手を修行しています

38歳 / 173cm / 64kg
・武道・武術・格闘技歴:空手
・バックボーン:空手
・所属:非公開
・戦績:敬天愛人(3,4,5,6,Hidden)
・必殺技:高速上段突き
・自流紹介:昔の空手を稽古しています

⑦上段突き無し 寝技有りルール

赤荻芳則 vs 菊野克紀
衣服掴み無し

赤荻芳則 赤荻

練習してる事を出しきり、一つでも多くの事を学びたいです。

34歳 / 163cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法弐段、柔道初段
・バックボーン:柔道、日本拳法
・所属:SDF格闘
・戦績:日本拳法埼玉県大会級の部優勝
・必殺技:払い腰
・自流紹介:徒手や武器など総合的に練習しています。

菊野克紀 武術格闘家

誰ツヨDOJOyの、そして敬天愛人の菊野です。
ビビリな自分が嫌いで、強くなりたくて武道を始め、強くなるにつれて自信がつき人間関係が良くなり人生がハッピーになりました。
そして今では強くなることと強くすることが仕事になり、毎日ハッピーです。
敬天愛人もみんなで強くなり自信をつけてハッピーになる場です。

さあ!今回も思いっきり楽しんで強くなりましょう!!!

43歳/ 168cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:沖縄拳法空手、MMA、システマ、テコンドー、極真空手、柔道
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:UFC出場、巌流島全アジア武術選手権 優勝、
・必殺技:三日月蹴り
・自流紹介:誰ツヨDOJOyは流派ではなく「誰でも何歳からでも強くなれる」というコンセプトであり場です。
現代の日本において「守りたいものを守れる強さ」を目指しています。

⑧上段突き制御 寝技有りルール

安野雲 vs yugo
衣服掴み有り

安野雲 やたらと蹴ってくる人

どこにでもいる普通のおじさんです。普通のおじさんがどこまで武術家、格闘家と渡り合えるか試してみます。

39歳 / 174cm / 78kg
・武道・武術・格闘技歴:フルコン空手4年、MMA2年半、少林寺拳法2年
・バックボーン:空手家
・所属:非公開
・戦績:敬天愛人アマチュア大会(第2〜6回)出場
・必殺技:膝蹴り、短刀攻撃、ジャブ
・自流紹介:武術の要素を格闘技に活かす研究してます。

yugo 怪我怖い

現代空手道研究会所属 yugoです。 緊張下でも普段の稽古のスタンスを保てるよう心を落ち着かせて臨みたいと思います。

45歳 / 180cm / 105kg
・武道・武術・格闘技歴:空手歴19年
・バックボーン:空手
・所属:現代空手道研究会
・戦績:敬天愛人練武大会3回出場
・必殺技:特になし
・自流紹介:現代空手道研究会(現空研)は園田会長が剛柔流のエッセンスを抜き出し、効率的に社会人が技術を習得できるように稽古する道場です。新規会員を常に募集しておりますので、ぜひ見学にいらしてください。

栗林章仁 vs 小堀友暉
衣服掴み有り

栗林章仁 武術探求中年

第6回敬天愛人から参加させて頂きました。大会に非常に魅了されて1回こっきりのつもりがまたまた参加させて頂きます。若輩者の中年ですがみなさんご指導御鞭撻よろしくお願いします。

46歳 / 168cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:合気柔術約30年キックボクシング20年ブラジリアン柔術20
・バックボーン:合気柔術
・所属:飛翔塾(信武会)
・戦績:アマチュアリングス1戦1敗アマチュアММAビギナールール4戦1勝3敗ブラジリアン柔術1戦1敗
・必殺技:ローキック
・自流紹介:キックボクシングとブラジリアン柔術道場に所属しておりますが根っこは合気柔術家と自称しております。合気柔術は現在フリーランスです。

小堀友暉 打倒極ソーシャルワーカー

社会福祉士・格闘技・役者の3刀流です!

26歳 / 165cm / 54kg
・武道・武術・格闘技歴:フェンシング4年 少林寺拳法4年黒帯初段 キックボクシング4年 誰ツヨ3年 MMA2年 レスリングほんのちょっとだけ
・バックボーン:フェンシング
・所属:誰ツヨdojoy
・戦績:少林寺拳法全日本学生大会複数回出場
・必殺技:右の差し込み回し蹴り
・自流紹介:菊野克紀先生が主催する誰ツヨdojoyにて学んでます!

KAKI-P vs 小堀友暉
衣服掴み有り

KAKI-P 何でも出来るが何も出来ない男

怖い事痛い事が嫌いなのに何故か続けてます。最近は腰痛が続き怪我も治らず、古傷も痛む満身創痍です。そんな一般人でも戦う姿勢を持ちたいと思っています。古流柔術から始まり総合格闘技をかじり、居合もやる迷走中

50歳 / 163cm / 68kg
・武道・武術・格闘技歴:大東流合気柔術20年(初段)総合格闘技10年 無双直伝英信流3年
・バックボーン:古流柔術
・所属:NEVER SPIRIT・信武会
・戦績:ゼスト3回出場 0勝3敗
・必殺技:高速タップ(あちこち傷めているのでちょっと極められるとタップします)
・自流紹介:NEVER SPIRIT 子どもたちと同世代の若者たち楽しく練習しています

小堀友暉 打倒極ソーシャルワーカー

社会福祉士・格闘技・役者の3刀流です!

26歳 / 165cm / 54kg
・武道・武術・格闘技歴:フェンシング4年 少林寺拳法4年黒帯初段 キックボクシング4年 誰ツヨ3年 MMA2年 レスリングほんのちょっとだけ
・バックボーン:フェンシング
・所属:誰ツヨdojoy
・戦績:少林寺拳法全日本学生大会複数回出場
・必殺技:右の差し込み回し蹴り
・自流紹介:菊野克紀先生が主催する誰ツヨdojoyにて学んでます!

⑨上段突き有り 寝技有りルール

機動紳士マンダム vs ジャックダニエル あつし

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

機動紳士マンダム 50肩

幸せのハードルは低い

46歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:BJJ茶帯 十数年 、打撃少々(基本程度)、+ 我流
・バックボーン:陸上自衛隊(2任期+即応予備20年くらい)
・所属:我流
・戦績:コロナ明け〜柔術(大会名は忘れました) 4戦4敗
・必殺技:ワンインチ風パンチ(過去に友人の結婚式で1度だけ使用)
・自流紹介:武術や秘伝を読みつつ、マッタリと格闘技の練習もしながら編み出した脳内武術(統合徒手の試合で2戦2敗)

ジャックダニエル あつし 戦うアル中

昭和のプロレスファンです。

53歳 / 170cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:グラップリング 10年 週1回
・バックボーン:プロレスラー
・所属:金原道場
・戦績:アマチュアグラップリング試合 10戦以下
・必殺技:カニバサミ
・自流紹介:グラップリングを中心にUWF系のプロレスラーの方に技術を習っています。

栗林章仁 vs 藤本彰悟

衣服掴み有り
ヘッドギア着用

栗林章仁 武術探求中年

第6回敬天愛人から参加させて頂きました。大会に非常に魅了されて1回こっきりのつもりがまたまた参加させて頂きます。若輩者の中年ですがみなさんご指導御鞭撻よろしくお願いします。

46歳 / 168cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:合気柔術約30年キックボクシング20年ブラジリアン柔術20
・バックボーン:合気柔術
・所属:飛翔塾(信武会)
・戦績:アマチュアリングス1戦1敗アマチュアММAビギナールール4戦1勝3敗ブラジリアン柔術1戦1敗
・必殺技:ローキック
・自流紹介:キックボクシングとブラジリアン柔術道場に所属しておりますが根っこは合気柔術家と自称しております。合気柔術は現在フリーランスです。

藤本章吾 身長だけは渋川剛気

下校中の小学生に身長を抜かれます。気持ちで負けないように頑張ります。

27歳 / 155cm / 53kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDOJOy 3年、合気道 白帯
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:第4,5,6回敬天愛人練武大会
・必殺技:右追い突き
・自流紹介:再現性の高い丁寧な指導で誰でも何歳からでも強くなれます。

もんじゃ正一 vs 羽田晋之介

衣服掴み無し
ヘッドギア着用

もんじゃ正一 ペンギン村村長

中野区でペンギン村と言う小さな店をやってるおっさんです
おっさんだけどまだまだ頑張って、若い子に負けないように頑張ります

45歳 / 168cm / 90kg
・武道・武術・格闘技歴: 週2回2時間ほど 10年
・バックボーン:総合格闘技
・所属:金原道場
・戦績:大昔にoutsider
・必殺技:左フック
・自流紹介:高齢化が進む中野にある金原道場!
そんな中でもいまだに45歳の若手のホープとして頑張ってます
週2回の練習で健康を維持する為、強くなりたい為、ストレス発散、目的はそれぞれです楽しい所です!

羽田晋之介 通りすがりの医者

リングドクターをやるからには自分も戦う義務があると思っています!

42歳 / 174m / 76kg
・武道・武術・格闘技歴:総合格闘技5年
・バックボーン:整形外科学
・所属:フリー
・戦績:アマチュア格闘技 4勝3敗  敬天愛人3勝1敗
・必殺技:前十字靭帯再建術
・自流紹介:髙田馬場FIGHTER'S FLOWさんで練習させてもらっています!指導がめちゃくちゃ丁寧で明るいジムです!

山本高二 vs 海社

衣服掴み無し
フェイスガード着用

山本高二 鉄人

より高いものを求めますね

62歳 / 170cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:総合9年
・バックボーン:総合
・所属:金原道場
・戦績:グランド4試合
・必殺技:アキレス腱
・自流紹介:週1回ですが基本から高度なワザまで練習しています。

海社 元警察官の合気道オタク

大学時代に光輪洞合気道3段、警視庁警察官時代に養神館合気道3段を取得。

趣味は武道と手合わせ、読書、甘味

最近は文鳥が可愛くて仕方ない。

33歳 / 175cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:光輪洞合気道3段、養神館合気道3段
・バックボーン:合気道
・所属:なし
・戦績:敬天愛人錬武大会のみ
・必殺技:受け身
・自流紹介:光輪洞合気道は植芝盛平氏ではなく、第二次世界大戦時の大日本武徳会で作られた合気道です。

目的は一つの体捌きで様々な種類の武器を扱い、素手でも戦える総合武道とすることです。

アキト vs 成田智志

衣服掴み有り
フェイスガード着用

アキト 戦うオタク

誰ツヨで学びながら、菊野先生の元で空手に励んでいます。
学んだことを出来るだけ表現出来るように頑張ります!

34歳 / 168cm / 81kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDojoy2年
・バックボーン:誰ツヨ流
・所属:誰ツヨDojoy
・戦績:敬天愛人6戦程
・必殺技:特にないです
・自流紹介:特菊野先生を筆頭に講師陣の伝え方は本当に分かりやすく、丁寧に理解できるまで熱心に教えてくださるので必ず身になります!
最近は女性も増えてきて、正しく誰でも何歳からでも強くなれるを実感しています!

成田智志 SDF格闘家

SDF格闘で日々鍛錬してます。

46歳 / 182cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:SDF格闘14年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:SDF
・戦績:無し
・必殺技:ダブルエルボーコントロール
・自流紹介:SDF格闘を学んでます。

かがわこうた vs バカルー・バンザイ

衣服掴み有り
フェイスガード着用

かがわこうた 手負いの挑戦者

発達障害をもってるがそんなの関係ないです全て乗り越えます....ていうか壊して進みます。

31歳 / 168cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法三年、地下格闘技4戦4敗
・バックボーン:地下格闘技
・所属:ダレツヨ
・戦績:地下格闘技4戦4敗
・必殺技:右ストレート、左フック、膝蹴り
・自流紹介:説明不要です

バカルー・バンザイ アイ・アム・ブルース・リー

ブルース・リー、ジャッキーチェンに今だに憧れる老年男子です。

50歳 / 169cm / 66kg
・武道・武術・格闘技歴:総合格闘技週1日、4ヶ月の初心者で試合経験なし。
・バックボーン:我流ジークンドー
・所属:ukr 金原道場
・戦績:試合経験なし
・必殺技:富嶽
・自流紹介:基本的には総合格闘技を年齢に合わせてゆっくり楽しみながら、学んでおります。僕の年齢(50歳)で格闘技初心者だったのに、快く受け入れて下さったとても心の広い素晴らしい道場です。新規会員募集中です。

目突き有り 金的・頭突き制御ルール

まさぴん vs ベッティ
衣服掴み有り

まさぴん ジェットリーを目指す男

中2から中国拳法をやってます!ジェット・リーが大好きで、カンフー映画の様な闘いを試合で体現したいと思ってます!

36歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:形意拳
・バックボーン:中国拳法
・所属:中国武術鴻龍会
・戦績:第6回敬天愛人練武大会カリシラット賞
・必殺技:鞭手
・自流紹介:中国武術鴻龍会は、内家拳(形意拳/八卦掌/太極拳)を探求する団体で、皆んな組手が大好きです!

べッティ 笑う飯テロ合気道家

飯テロを頻繁に行う合気道家です。

47歳 / 178cm / 140kg
・武道・武術・格闘技歴:合気道五段、剣道三段
・バックボーン:合気道
・所属:合気修神会
・戦績:敬天愛人練武大会~HIDDEN~MVP
・必殺技:集中力の効いた当身(自身の身体を繋げた打撃)
・自流紹介:合気修神会を主催しています。合気修神会は、合気道に必要なエッセンスである「集中力・呼吸力・抜き」という技術を学べる道場です。

帯津史嵩 vs ナッシー
衣服掴み無し

帯津史嵩 ネクストジェネレーション

群馬県館林市出身、埼玉県飯能市の高校2年生です。大会に出たり誰かと戦うのは初めてですが、勝つつもりで本気で臨みます。精一杯頑張ります!

16歳 / 169cm / 57kg
・武道・武術・格闘技歴:合気会合気道四級、しんそう療法基礎科修了
・バックボーン:合気道
・所属:しんそう療法、合気会月窓寺道場
・戦績:なし
・必殺技:なし
・自流紹介:僕は合気道の他に「しんそう療法」という整体を学んでいます。無痛バランス療法とも言われていて、末端から中心を治療するという整体で、とても奥が深いです。

ナッシー くさエスパータイプ

最近、タマタマから進化しました

49歳 / 167cm / 68kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨ1年半
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨ
・戦績:無し
・必殺技:トロピカルスイング、ナイハンチ突きを応用した大ダメージ技
・自流紹介:誰ツヨは誰でも何歳からでも進化できる希望のジムです!

山田博明 vs 山崎拓泰
衣服掴み無し

山田博明 熱血硬派やまだくん

空手道の山田です。空手をベースに色々学ばせてもらっています。皆さん手合せよろしくお願い致します。

42歳 / 164cm / 58kg
・武道・武術・格闘技歴:空手道(約25年)にキック、BJJ、八極拳等を少し
・バックボーン:空手道
・所属:境格闘技サークル
・戦績:20代の頃、自流の全日本大会で何度か入賞しました。
・必殺技:足を動かすこと
・自流紹介:現在は毎週群馬県伊勢崎市にて気楽にマススパーをしているサークルがメインです。他に空手、八極拳、キック等の道場・ジムにちょこちょこ行かせてもらっています。

山崎拓泰 北の国から

北海道出身 新たな見識と気づきを学ばせて頂き、挑戦の一歩目を歩みます!

32歳 / 160cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:7年
・バックボーン:ラグビー
・所属:acic
・戦績:無し
・必殺技:右フック
・自流紹介:流派には所属していませんが、フリーで頑張ります!よろしくお願い致します

ヒロ vs 李宇太
衣服掴み無し

ヒロ 戦う初老ジャーナリスト

25年前、自宅のリビングでブラジリアンキックの練習中、左足の指がソファに当たって骨折。以来、左足だけ外反母趾になってしまい、結び立ち(閉足立ち)が嫌いになった。

62歳 / 171cm / 73kg
・武道・武術・格闘技歴:少林寺拳法三段、某サバキ系空手黒帯
・バックボーン:護身武術
・所属:誰ツヨDOJoyフリー会員
・戦績:アマチュア大会出場の経験なし。大学少林寺拳法部のOB現役戦に50歳で出場し、優勝した。
・必殺技:特になし
・自流紹介:40年以上、数多くの武道や格闘技を学び、いいとこ取りした護身武術「蒼天会」を創始。弟子や門下生がいない一人流派を主宰する妄想じじいとは私のことである。

李宇太 30代から中国武術

ずっとやってみたかった中国武術を大貫陸先生の元で学んでいます。今年は更に上達した姿をお見せできればと思います。

34歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:剣道(2段)、河北形意拳(4年)
・バックボーン:河北形意拳
・所属:大陸武術協会
・戦績:敬天愛人練武大会出場3回
・必殺技:劈拳
・自流紹介:形意拳は一般的に河北の李洛能が作った流派をさし、代々受け継がれとても豊富な内容です

成田智志 vsモーブズ
衣服掴み有り

成田智志 SDF格闘家

SDF格闘で日々鍛錬してます。

46歳 / 182cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:SDF格闘14年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:SDF
・戦績:無し
・必殺技:ダブルエルボーコントロール
・自流紹介:SDF格闘を学んでます。

モーブズ 闘うようになったフィギュア作家

娘と楽しく近所の空手教室に通ってます。健康増進のためと始めましたが1年立つ頃にこれって役にたつの?って疑問に思いエイヤ!っと敬天愛人に参加。何とか勝てたので続けることにしました。

45歳 / 171cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:首里手、伝統派空手3年 誰ツヨdojoyオンライン1年
・バックボーン:空手家
・所属:内緒。黙って出てるので…
・戦績:敬天愛人4と5
・必殺技:逆突き。カニ歩き
・自流紹介:伝統派空手です。遠間から一気に詰めて一撃って感じです。インファイトは苦手な印象。(知識浅いので間違ってたらごめんなさい)

こぉ vsアキト
衣服掴み有り

こぉ こぉ

がんばります

35歳 / 170cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:柔道5年 日本拳法5年
・バックボーン:柔道
・所属:公表なし
・戦績:無し
・必殺技:パンチ
・自流紹介:職場の同僚から鍛えられてます

アキト 戦うオタク

誰ツヨで学びながら、菊野先生の元で空手に励んでいます。
学んだことを出来るだけ表現出来るように頑張ります!

34歳 / 168cm / 81kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDojoy2年
・バックボーン:誰ツヨ流
・所属:誰ツヨDojoy
・戦績:敬天愛人6戦程
・必殺技:特にないです
・自流紹介:特菊野先生を筆頭に講師陣の伝え方は本当に分かりやすく、丁寧に理解できるまで熱心に教えてくださるので必ず身になります!
最近は女性も増えてきて、正しく誰でも何歳からでも強くなれるを実感しています!

中俣咲子vs田中詠春
衣服掴み無し

中俣咲子 誰ツヨレディース

誰ツヨに入会して8ヶ月、いつも仲間達と楽しく稽古しています。日頃の練習の成果が出せるように、息子達にカッコいいと言って貰えるように、頑張りたいと思います!

39歳 / 165cm / 63kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング、誰ツヨ
・バックボーン:キックボクシング、空手
・所属:誰ツヨDoJoy
・戦績:無し
・必殺技:ナイハンチ突き!と言えるように練習頑張ります
・自流紹介:誰ツヨ

田中 詠春 なさけむよう

自分の実力を試しに初めて参加しました。がんばります。親子で参加です。

23歳 / 150cm / 52kg
・武道・武術・格闘技歴:空手10年 士鳳館 二段
・バックボーン:空手
・所属:大山道場会空手 士鳳館
・戦績:無し
・必殺技:前蹴り
・自流紹介:「大山道場会空手 士鳳館(しほうかん)」は極真会館の前身、大山道場の技術体系を継承している大山道場 初代師範代、故 渡邊一久総師範の興した「大山道場会 伝承空手 渡邊塾」より派生した団体です。

うっくんvs李宇太
衣服掴み無し

うっくん 誰ツヨ量産型お父さん

アットホームな家庭を築き平和主義の象徴ともいわれる私。
誰もが口をそろえて言う。
鳩より平和と。
急所攻撃なんて恐れ多くもできません!

44歳 / 171cm / 89kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨ2年10ヶ月
・バックボーン:兄弟げんか、家庭内口げんか
・所属:誰ツヨ
・戦績:敬天愛人第6、7回
・必殺技:猛攻急所攻撃
・自流紹介:誰ツヨでは私のような誰ツヨお父さんが量産されています。
最近では誰ツヨお母さんも量産されているようです。
最近は女性の方も増えているのでお勧めです。

李宇太 30代から中国武術

ずっとやってみたかった中国武術を大貫陸先生の元で学んでいます。今年は更に上達した姿をお見せできればと思います。

34歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:剣道(2段)、河北形意拳(4年)
・バックボーン:河北形意拳
・所属:大陸武術協会
・戦績:敬天愛人練武大会出場3回
・必殺技:劈拳
・自流紹介:形意拳は一般的に河北の李洛能が作った流派をさし、代々受け継がれとても豊富な内容です

短刀vs素手ルール

まさぴん vs 今倉祥議
衣服掴み無し

まさぴん ジェットリーを目指す男

中2から中国拳法をやってます!ジェット・リーが大好きで、カンフー映画の様な闘いを試合で体現したいと思ってます!

36歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:形意拳
・バックボーン:中国拳法
・所属:中国武術鴻龍会
・戦績:第6回敬天愛人練武大会カリシラット賞
・必殺技:鞭手
・自流紹介:中国武術鴻龍会は、内家拳(形意拳/八卦掌/太極拳)を探求する団体で、皆んな組手が大好きです!

今倉祥議 カルロス

初めての参加となります。
「親が子供に見せたい格闘道」を肌で感じてみたくなり応募しました。
宜しくお願いします。

42歳 / 170cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:銃剣道 6段 15年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:無所属
・戦績:銃剣道以外の試合経験は無し
・必殺技:直突
・自流紹介:SDF格闘を通じて、守る事の重要性や難しさを学んでます。

yugo vs ベッティ
衣服掴み有り

yugo 怪我怖い

現代空手道研究会所属 yugoです。 緊張下でも普段の稽古のスタンスを保てるよう心を落ち着かせて臨みたいと思います。

45歳 / 180cm / 105kg
・武道・武術・格闘技歴:空手歴19年
・バックボーン:空手
・所属:現代空手道研究会
・戦績:敬天愛人練武大会3回出場
・必殺技:特になし
・自流紹介:現代空手道研究会(現空研)は園田会長が剛柔流のエッセンスを抜き出し、効率的に社会人が技術を習得できるように稽古する道場です。新規会員を常に募集しておりますので、ぜひ見学にいらしてください。

べッティ 笑う飯テロ合気道家

飯テロを頻繁に行う合気道家です。

47歳 / 178cm / 140kg
・武道・武術・格闘技歴:合気道五段、剣道三段
・バックボーン:合気道
・所属:合気修神会
・戦績:敬天愛人練武大会~HIDDEN~MVP
・必殺技:集中力の効いた当身(自身の身体を繋げた打撃)
・自流紹介:合気修神会を主催しています。合気修神会は、合気道に必要なエッセンスである「集中力・呼吸力・抜き」という技術を学べる道場です。

安野雲 vs 成田智志
衣服掴み有り

安野雲 やたらと蹴ってくる人

どこにでもいる普通のおじさんです。普通のおじさんがどこまで武術家、格闘家と渡り合えるか試してみます。

39歳 / 174cm / 78kg
・武道・武術・格闘技歴:フルコン空手4年、MMA2年半、少林寺拳法2年
・バックボーン:空手家
・所属:非公開
・戦績:敬天愛人アマチュア大会(第2〜6回)出場
・必殺技:膝蹴り、短刀攻撃、ジャブ
・自流紹介:武術の要素を格闘技に活かす研究してます。

成田智志 SDF格闘家

SDF格闘で日々鍛錬してます。

46歳 / 182cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:SDF格闘14年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:SDF
・戦績:無し
・必殺技:ダブルエルボーコントロール
・自流紹介:SDF格闘を学んでます。

山崎拓泰 vs 空手ひで
衣服掴み無し

山崎拓泰 北の国から

北海道出身 新たな見識と気づきを学ばせて頂き、挑戦の一歩目を歩みます!

32歳 / 160cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:7年
・バックボーン:ラグビー
・所属:acic
・戦績:無し
・必殺技:右フック
・自流紹介:流派には所属していませんが、フリーで頑張ります!よろしくお願い致します

空手ひで 元気のタマシイ

週1〜2で空手やってます、
普通のオジサンです。
昨年末ベンチプレス100kg一回だけ挙がりました!
やったー!

46歳 / 165cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:松濤館流空手19年弐段 極真空手(少年部)初段
・バックボーン:空手
・所属:非公表
・戦績:2025年秋季大田区区民大会シニアB(40〜49歳)組手の部 優勝 敬天愛人5勝2敗(環境利用1勝1敗、短刀対素手2勝1敗、短刀対鞄1勝、棒対素手1勝)
・必殺技:左中段廻し蹴り
・自流紹介:遠距離からの攻撃が得意な流派です。

赤荻芳則 vs 田原進
衣服掴み無し

赤荻芳則 赤荻

練習してる事を出しきり、一つでも多くの事を学びたいです。

34歳 / 163cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法弐段、柔道初段
・バックボーン:柔道、日本拳法
・所属:SDF格闘
・戦績:日本拳法埼玉県大会級の部優勝
・必殺技:払い腰
・自流紹介:徒手や武器など総合的に練習しています。

田原進 幻想夢見るこどもおじさん

映画や漫画、アニメなどで使われる技を試合でどこまで出来るかを探究しております。そして今回は格闘技や武道、武術などで使用されてる技術も取り入れたファンタジーなスタイルを目指します。

47歳 / 169cm / 69kg
・武道・武術・格闘技歴:極真空手10年、少林寺拳法初段、剣道1級、虎眼流抜刀術見習い(笑)
・バックボーン:ファンタジーファイター
・所属:9round(キックボクシングフィットネスジム)
・戦績:第3,4,6回敬天愛人練武大会出場 3勝3敗
・必殺技:回転系の蹴り、無明逆流れ、ヒュ〜っとやってヒョイ♫
・自流紹介:高校の部活で3年間少林寺拳法部に入り、県大会出場。その後極真会館 城西支部三和道場入門。仕事の都合上通えなくなり、現在健康維持としてキックボクシングフィットネスジム9roundでトレーニングしてます。

石橋資庸 vs コヨーテ
衣服掴み有り

石橋資庸 電光石火

SDF(自衛隊)格闘教官

40歳 / 175cm / 66kg
・武道・武術・格闘技歴:空手初段3年 日本拳法2段10年
・バックボーン:自衛隊格闘
・所属:ACIC
・戦績:自衛隊拳法大会参加 年1回
・必殺技:ストレートパチン
・自流紹介:自衛隊の格闘指導官として、自衛官に自衛隊格闘を教えています。

コヨーテ 闘うタクシードライバー、カレーで育った

誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

51歳 / 165cm / 64kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング1年
・バックボーン:釣り、波乗り
・所属:誰ツヨDojyo
・戦績:アマチュア2戦2分け
・必殺技:影刃、Leo-Kick
・自流紹介:誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

短刀vs鞄ルール

空手ひで vs 八極拳がんばる
衣服掴み有り

空手ひで 元気のタマシイ

週1〜2で空手やってます、
普通のオジサンです。
昨年末ベンチプレス100kg一回だけ挙がりました!
やったー!

46歳 / 165cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:松濤館流空手19年弐段 極真空手(少年部)初段
・バックボーン:空手
・所属:非公表
・戦績:2025年秋季大田区区民大会シニアB(40〜49歳)組手の部 優勝 敬天愛人5勝2敗(環境利用1勝1敗、短刀対素手2勝1敗、短刀対鞄1勝、棒対素手1勝)
・必殺技:左中段廻し蹴り
・自流紹介:遠距離からの攻撃が得意な流派です。

八極拳がんばる お前も八極拳をやらないか?

長春八極拳をやっています。稽古の成果を出したいです。

32歳 / 165cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:1年
・バックボーン:長春八極拳
・所属:武学練用舎
・戦績:なし
・必殺技:提肘
・自流紹介:李書文の開門弟子霍殿閣(かくでんかく)によって中国東北の長春に根づいたのが長春八極拳です。接近戦が特徴の拳法です。
武学練用舎は岡山市で楽しく練習を行っています。興味が有る方はどうぞお越しください。

ムービースター vs 安野雲
衣服掴み無し

悪質な者 ムービースター・フェニックス 悪質な者

映画に出てるからムービースターです!! 大体のボクシング映画出てます。実写版あしたのジョーとか。ボクシング以外ならシン・ウルトラマンやシン・ゴジラにも出てるよ。

47歳 / 176cm / 88kg
・武道・武術・格闘技歴:ボクシング20年 伝統派空手2年 蒲田神拳20時間
・バックボーン:蒲田神拳
・所属:ハイボルテージ/宝塾 蒲田支部
・戦績:プロアマ通して150戦弱。ぁゃιぃのから由緒あるものまでタイトル計25個獲得
・必殺技:首投げ
・自流紹介:5000年前より蒲田で伝授されてきたという蒲田を生き抜くための武術、蒲田神拳の第51代継承者です。でも試合であまり蒲田神拳は見せない。門外不出ですから!!月刊秘伝に蒲田神拳が取材されるのが目標です。

安野雲 やたらと蹴ってくる人

どこにでもいる普通のおじさんです。普通のおじさんがどこまで武術家、格闘家と渡り合えるか試してみます。

39歳 / 174cm / 78kg
・武道・武術・格闘技歴:フルコン空手4年、MMA2年半、少林寺拳法2年
・バックボーン:空手家
・所属:非公開
・戦績:敬天愛人アマチュア大会(第2〜6回)出場
・必殺技:膝蹴り、短刀攻撃、ジャブ
・自流紹介:武術の要素を格闘技に活かす研究してます。

といもん vs 奈闘虎BBAX
衣服掴み無し

といもん 難波のSDF女子

大好きな人に格闘技を教わって格闘技が大好きになりました。恩返しじゃないですが、成長した姿を見てもらいたくてエントリーしました!

31歳 / 166cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:5年
・バックボーン:SDF格闘(初心者)
・所属:フリー
・戦績:なし
・必殺技:SDFキック
・自流紹介:SDF格闘闘魂宮本氏(SDF格闘渡邊勝紀さんの先輩)に訓練していただきました。成長した姿を魅せます!!

奈闘虎BBAX 
虎の様に強くなりたかった。心に刻まれた虎の縞の様な傷と共に

プロレス好きから格闘技を習い始めた。格闘技は時に厳しく時に優しく心の支えにもなった。いよいよラストラウンド悔いのないようにやりたい事をやってみる!

62歳 / 163cm / 69.8kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング10年、柔術たまに、
・バックボーン:キックボクシング
・所属:誰つよ道場オンラインクラス
・戦績:カミナリモン(今のノックアウトアマチュア)大会に20数年前に出た事がある
・必殺技:パンチ、左フック
・自流紹介:誰つよ道場オンラインクラス5ヶ月、吉祥寺のキックと柔術のジムの会員でもある。

棒vs素手ルール

まさぴん vs 山崎拓泰
衣服掴み無し

まさぴん ジェットリーを目指す男

中2から中国拳法をやってます!ジェット・リーが大好きで、カンフー映画の様な闘いを試合で体現したいと思ってます!

36歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:形意拳
・バックボーン:中国拳法
・所属:中国武術鴻龍会
・戦績:第6回敬天愛人練武大会カリシラット賞
・必殺技:鞭手
・自流紹介:中国武術鴻龍会は、内家拳(形意拳/八卦掌/太極拳)を探求する団体で、皆んな組手が大好きです!

山崎拓泰 北の国から

北海道出身 新たな見識と気づきを学ばせて頂き、挑戦の一歩目を歩みます!

32歳 / 160cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:7年
・バックボーン:ラグビー
・所属:acic
・戦績:無し
・必殺技:右フック
・自流紹介:流派には所属していませんが、フリーで頑張ります!よろしくお願い致します

成田智志 vs 一誠
衣服掴み有り

成田 智志 SDF格闘家

SDF格闘で日々鍛錬してます。

46歳 / 182cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:SDF格闘14年
・バックボーン:SDF格闘
・所属:SDF
・戦績:無し
・必殺技:ダブルエルボーコントロール
・自流紹介:SDF格闘を学んでます。

一誠 Gペン・拳 二刀流

漫画家をやっています。
ペン禅一如・拳禅一如の遥かなる境地を目指しています。
菊野先生の誰ツヨDojoyで長年理想として来た空手と出会う事が出来、現在も研鑽を積んでいます。

53歳 / 177cm / 79kg
・武道・武術・格闘技歴:空手歴30年ほど。大道塾、極真空手を経て現在誰ツヨDOJOy歴5年。
・バックボーン:空手家
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:大道塾と極真での昇級審査以外の試合では、アマチュアの総合格闘技大会(顔面パンチ無し)で1勝1分け。敬天愛人練武大会には二度出場、今回で言う所の8、10、13、21、26のルールを経験済
・必殺技:縦蹴り、スピニングチョーク
・自流紹介:誰ツヨDOJOyでは、ルールに守られない武道の闘い、現在の日本社会の中で起こり得る実戦を想定した上で、自分自身や大切な人を守る為の心技体を作るための研鑽をそれぞれのペースで積む事が出来ます。

田原進 vs 空手ひで
衣服掴み有り

田原進 幻想夢見るこどもおじさん

映画や漫画、アニメなどで使われる技を試合でどこまで出来るかを探究しております。そして今回は格闘技や武道、武術などで使用されてる技術も取り入れたファンタジーなスタイルを目指します。

47歳 / 169cm / 69kg
・武道・武術・格闘技歴:極真空手10年、少林寺拳法初段、剣道1級、虎眼流抜刀術見習い(笑)
・バックボーン:ファンタジーファイター
・所属:9round(キックボクシングフィットネスジム)
・戦績:第3,4,6回敬天愛人練武大会出場 3勝3敗
・必殺技:回転系の蹴り、無明逆流れ、ヒュ〜っとやってヒョイ♫
・自流紹介:高校の部活で3年間少林寺拳法部に入り、県大会出場。その後極真会館 城西支部三和道場入門。仕事の都合上通えなくなり、現在健康維持としてキックボクシングフィットネスジム9roundでトレーニングしてます。

空手ひで 元気のタマシイ

週1〜2で空手やってます、
普通のオジサンです。
昨年末ベンチプレス100kg一回だけ挙がりました!
やったー!

46歳 / 165cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:松濤館流空手19年弐段 極真空手(少年部)初段
・バックボーン:空手
・所属:非公表
・戦績:2025年秋季大田区区民大会シニアB(40〜49歳)組手の部 優勝 敬天愛人5勝2敗(環境利用1勝1敗、短刀対素手2勝1敗、短刀対鞄1勝、棒対素手1勝)
・必殺技:左中段廻し蹴り
・自流紹介:遠距離からの攻撃が得意な流派です。

機動紳士マンダム vs チナ仙人
衣服掴み無し

機動紳士マンダム 50肩

幸せのハードルは低い

46歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:BJJ茶帯 十数年 、打撃少々(基本程度)、+ 我流
・バックボーン:陸上自衛隊(2任期+即応予備20年くらい)
・所属:我流
・戦績:コロナ明け〜柔術(大会名は忘れました) 4戦4敗
・必殺技:ワンインチ風パンチ(過去に友人の結婚式で1度だけ使用)
・自流紹介:武術や秘伝を読みつつ、マッタリと格闘技の練習もしながら編み出した脳内武術(統合徒手の試合で2戦2敗)

チナ仙人 五行気法師

主に八極拳、螳螂拳を中心に武術を学んできましたが、どちらかと言うと八極拳が得意な八極拳士。また八極螳螂門の技術である、五行の気の使い手であり、それを駆使した戦闘を行います。普段は化粧品会社勤務。

50歳 / 167cm / 82kg
・武道・武術・格闘技歴:八極螳螂武藝總館 17年 初段
・バックボーン:八極拳
・所属:八極螳螂武藝總館
・戦績:第六回敬天愛人練武大会 敬天愛人練武大会秘伝
・必殺技:猛虎硬爬山
・自流紹介:八極螳螂武藝總館は蘇昱彰老師によって創設された門派であり、その八極拳は神槍李書文公から小覇王劉雲樵老師を通じて閃電手、蘇昱彰老師に伝わったものです。五行の気を始めとする気の技術に特色があります。

こぉ vs 小堀友暉
衣服掴み有り

こぉ こぉ

がんばります

35歳 / 170cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:柔道5年 日本拳法5年
・バックボーン:柔道
・所属:公表なし
・戦績:無し
・必殺技:パンチ
・自流紹介:職場の同僚から鍛えられてます

小堀友暉 打倒極ソーシャルワーカー

社会福祉士・格闘技・役者の3刀流です!

26歳 / 165cm / 54kg
・武道・武術・格闘技歴:フェンシング4年 少林寺拳法4年黒帯初段 キックボクシング4年 誰ツヨ3年 MMA2年 レスリングほんのちょっとだけ
・バックボーン:フェンシング
・所属:誰ツヨdojoy
・戦績:少林寺拳法全日本学生大会複数回出場
・必殺技:右の差し込み回し蹴り
・自流紹介:菊野克紀先生が主催する誰ツヨdojoyにて学んでます!

いつなんどきルール

といもん vs ねこマッスル
衣服掴み無し

といもん 難波のSDF女子

大好きな人に格闘技を教わって格闘技が大好きになりました。恩返しじゃないですが、成長した姿を見てもらいたくてエントリーしました!

31歳 / 166cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:5年
・バックボーン:SDF格闘(初心者)
・所属:フリー
・戦績:なし
・必殺技:SDFキック
・自流紹介:SDF格闘闘魂宮本氏(SDF格闘渡邊勝紀さんの先輩)に訓練していただきました。成長した姿を魅せます!!

ねこマッスル 馬の面を被った猫 ねこマッスル

はじめまして。パワーリフティングアジア王者のねこマッスルです。このような格闘技の試合初挑戦ですが、全力でぶつかります。よろしくお願いします!


49歳 / 165cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:相撲 2年
・バックボーン:パワーリフター
・所属:金原道場
・戦績:パワーリフティングアジア王者、
パワーリフティング世界5位
ボディービルマッスルコンテスト日本大会ビキニの部マスターズ優勝
フィギュアの部一般優勝
女子相撲なでしこ杯ブロック優勝(連盟非公式大会)
・必殺技:立ち合い
・自流紹介:プロレスラーの金原弘光さん主催の金原道場、
元大相撲力士でNetflixドラマにも出演している相撲YouTuberでもある水口剛先生の相撲道場 水口道場に通ってます

集団戦バトルロイヤル 一撃ルール

ジャッジマン清水 vs 奈闘虎BBAXvs つる
vs ナッシーvsムラシー
衣服掴み無し

組み技ルール

機動紳士マンダム vs 槌 大介
衣服掴み有り

機動紳士マンダム 50肩

幸せのハードルは低い

46歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:BJJ茶帯 十数年 、打撃少々(基本程度)、+ 我流
・バックボーン:陸上自衛隊(2任期+即応予備20年くらい)
・所属:我流
・戦績:コロナ明け〜柔術(大会名は忘れました) 4戦4敗
・必殺技:ワンインチ風パンチ(過去に友人の結婚式で1度だけ使用)
・自流紹介:武術や秘伝を読みつつ、マッタリと格闘技の練習もしながら編み出した脳内武術(統合徒手の試合で2戦2敗)

槌 大介 Try Everything

起業家。こどもヒーロー空手教室指導員。赤坂消防団第一分団所属。二等無人航空機操縦士。菊野克紀先生と制圧・護身チャレンジを推進中。

44歳 / 171cm / 74kg
・武道・武術・格闘技歴:誰ツヨDOJOy青帯、伝統派空手(三段・黒帯)、柔道(三段・講道館)、柔術(茶帯・IBJJF)、杖道(二段・全日本剣道連盟)、武神館(初段・黒帯)
・バックボーン:柔術
・所属:誰ツヨDOJOy・パラエストラ東京
・戦績:• JBJJF 全日本マスター柔術選手権 2022  紫帯 無差別級 優勝 • JJFJ ヒクソン・グレイシー杯国際柔術大会 2014  青帯 マスター1 体重別 優勝 • JBJJF 全日本マスター柔術選手権 2017  青帯 体重別 優勝 • IBJJF ロンドンオープン 2015  青帯 マスター1 体重別 準優勝(2位)
・必殺技:練習中
・自流紹介:誰ツヨDOJOy・パラエストラ東京。MMA、BJJ、武術、護身術

⑰環境利用ルール

空手ひで vs ムービースター
衣服掴み無し

空手ひで 元気のタマシイ

週1〜2で空手やってます、
普通のオジサンです。
昨年末ベンチプレス100kg一回だけ挙がりました!
やったー!

46歳 / 165cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:松濤館流空手19年弐段 極真空手(少年部)初段
・バックボーン:空手
・所属:非公表
・戦績:2025年秋季大田区区民大会シニアB(40〜49歳)組手の部 優勝 敬天愛人5勝2敗(環境利用1勝1敗、短刀対素手2勝1敗、短刀対鞄1勝、棒対素手1勝)
・必殺技:左中段廻し蹴り
・自流紹介:遠距離からの攻撃が得意な流派です。

悪質な者 ムービースター・フェニックス 悪質な者

映画に出てるからムービースターです!! 大体のボクシング映画出てます。実写版あしたのジョーとか。ボクシング以外ならシン・ウルトラマンやシン・ゴジラにも出てるよ。

47歳 / 176cm / 88kg
・武道・武術・格闘技歴:ボクシング20年 伝統派空手2年 蒲田神拳20時間
・バックボーン:蒲田神拳
・所属:ハイボルテージ/宝塾 蒲田支部
・戦績:プロアマ通して150戦弱。ぁゃιぃのから由緒あるものまでタイトル計25個獲得
・必殺技:首投げ
・自流紹介:5000年前より蒲田で伝授されてきたという蒲田を生き抜くための武術、蒲田神拳の第51代継承者です。でも試合であまり蒲田神拳は見せない。門外不出ですから!!月刊秘伝に蒲田神拳が取材されるのが目標です。

ベッティ vs 赤荻芳則
衣服掴み無し

べッティ 笑う飯テロ合気道家

飯テロを頻繁に行う合気道家です。

47歳 / 178cm / 140kg
・武道・武術・格闘技歴:合気道五段、剣道三段
・バックボーン:合気道
・所属:合気修神会
・戦績:敬天愛人練武大会~HIDDEN~MVP
・必殺技:集中力の効いた当身(自身の身体を繋げた打撃)
・自流紹介:合気修神会を主催しています。合気修神会は、合気道に必要なエッセンスである「集中力・呼吸力・抜き」という技術を学べる道場です。

赤荻芳則 赤荻

練習してる事を出しきり、一つでも多くの事を学びたいです。

34歳 / 163cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法弐段、柔道初段
・バックボーン:柔道、日本拳法
・所属:SDF格闘
・戦績:日本拳法埼玉県大会級の部優勝
・必殺技:払い腰
・自流紹介:徒手や武器など総合的に練習しています。

奈闘虎BBAX vs といもん
衣服掴み無し

奈闘虎BBAX 虎の様に強くなりたかった。心に刻まれた虎の縞の様な傷と共に

プロレス好きから格闘技を習い始めた。格闘技は時に厳しく時に優しく心の支えにもなった。いよいよラストラウンド悔いのないようにやりたい事をやってみる!

62歳 / 163cm / 69.8kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング10年、柔術たまに、
・バックボーン:キックボクシング
・所属:誰つよ道場オンラインクラス
・戦績:カミナリモン(今のノックアウトアマチュア)大会に20数年前に出た事がある
・必殺技:パンチ、左フック
・自流紹介:誰つよ道場オンラインクラス5ヶ月、吉祥寺のキックと柔術のジムの会員でもある。

といもん 難波のSDF女子

大好きな人に格闘技を教わって格闘技が大好きになりました。恩返しじゃないですが、成長した姿を見てもらいたくてエントリーしました!

31歳 / 166cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:5年
・バックボーン:SDF格闘(初心者)
・所属:フリー
・戦績:なし
・必殺技:SDFキック
・自流紹介:SDF格闘闘魂宮本氏(SDF格闘渡邊勝紀さんの先輩)に訓練していただきました。成長した姿を魅せます!!

KAKI-P vs いなも
衣服掴み有り

KAKI-P 何でも出来るが何も出来ない男

怖い事痛い事が嫌いなのに何故か続けてます。最近は腰痛が続き怪我も治らず、古傷も痛む満身創痍です。そんな一般人でも戦う姿勢を持ちたいと思っています。古流柔術から始まり総合格闘技をかじり、居合もやる迷走中

50歳 / 163cm / 68kg
・武道・武術・格闘技歴:大東流合気柔術20年(初段)総合格闘技10年 無双直伝英信流3年
・バックボーン:古流柔術
・所属:NEVER SPIRIT・信武会
・戦績:ゼスト3回出場 0勝3敗
・必殺技:高速タップ(あちこち傷めているのでちょっと極められるとタップします)
・自流紹介:NEVER SPIRIT 子どもたちと同世代の若者たち楽しく練習しています

いなも 争いをなくしたい男

ロシアの武術システマを通して、自他の理解を深めております

35歳 / 172cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:システマ9年
・バックボーン:システマ
・所属:システマリャブコ吉祥寺
・戦績:敬天愛人 第3,4,5,6回出場、アマチュアMMA1勝4敗
・必殺技:私達として在る
・自流紹介:呼吸を主軸に、心身のパフォーマンスを高めるロシアの武術です。

空手ひで vs コヨーテ
衣服掴み無し

空手ひで 元気のタマシイ

週1〜2で空手やってます、
普通のオジサンです。
昨年末ベンチプレス100kg一回だけ挙がりました!
やったー!

46歳 / 165cm / 72kg
・武道・武術・格闘技歴:松濤館流空手19年弐段 極真空手(少年部)初段
・バックボーン:空手
・所属:非公表
・戦績:2025年秋季大田区区民大会シニアB(40〜49歳)組手の部 優勝 敬天愛人5勝2敗(環境利用1勝1敗、短刀対素手2勝1敗、短刀対鞄1勝、棒対素手1勝)
・必殺技:左中段廻し蹴り
・自流紹介:遠距離からの攻撃が得意な流派です。

コヨーテ 闘うタクシードライバー、カレーで育った

誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

51歳 / 165cm / 64kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング1年
・バックボーン:釣り、波乗り
・所属:誰ツヨDojyo
・戦績:アマチュア2戦2分け
・必殺技:影刃、Leo-Kick
・自流紹介:誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

3vs3 団体戦 互戦ルール

TEAM #235 桜蕾会 vs 誰ツヨDOJOy
衣服掴み無し

TEAM #235 桜蕾会
左から順に 先鋒:今倉祥議 中堅:宮本隼兵 大将:渡邊 勝紀


誰ツヨDOJOy

左から順に 先鋒:守屋優日 中堅:西村虎次郎 大将:菊野克紀

集団戦ルール

チームACIC vs 誰ツヨ稽古会
衣服掴み無し

チームACIC

左から順に こぉ 赤荻芳則 山崎拓泰


誰ツヨ稽古会

左から順に アキト 電々 一誠

㉒ 敬天愛人 集団戦 武器投入ルール

海社艦隊 vs 誰ツヨ稽古会
衣服掴み無し

チームACIC

左から順に まさぴん 海社 いなも


誰ツヨ稽古会

左から順に アキト 電々 一誠

㉔集団戦 バトルロイヤル 武器投入ルール

山田博明 vs 成田 智志vs いなも vs 小堀友暉
衣服掴み有り

奈闘虎BBAX vs といもんvs 田中 詠春 vs ねこマッスル
衣服掴み無し

上段突き・肘・膝・頭突き有り 寝技有りルール

コヨーテ vs 八極拳がんばる
衣服掴み有り

コヨーテ 闘うタクシードライバー、カレーで育った

誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

51歳 / 165cm / 64kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング1年
・バックボーン:釣り、波乗り
・所属:誰ツヨDojyo
・戦績:アマチュア2戦2分け
・必殺技:影刃、Leo-Kick
・自流紹介:誰ツヨDojyoでお世話になります、コヨーテです。
自分が何が出来るか、どんな学びや経験が出来るかが楽しみです。

八極拳がんばる お前も八極拳をやらないか?

長春八極拳をやっています。稽古の成果を出したいです。

32歳 / 165cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:1年
・バックボーン:長春八極拳
・所属:武学練用舎
・戦績:なし
・必殺技:提肘
・自流紹介:李書文の開門弟子霍殿閣(かくでんかく)によって中国東北の長春に根づいたのが長春八極拳です。接近戦が特徴の拳法です。
武学練用舎は岡山市で楽しく練習を行っています。興味が有る方はどうぞお越しください。

安野雲 vs チナ仙人
衣服掴み無し

安野雲 やたらと蹴ってくる人

どこにでもいる普通のおじさんです。普通のおじさんがどこまで武術家、格闘家と渡り合えるか試してみます。

39歳 / 174cm / 78kg
・武道・武術・格闘技歴:フルコン空手4年、MMA2年半、少林寺拳法2年
・バックボーン:空手家
・所属:非公開
・戦績:敬天愛人アマチュア大会(第2〜6回)出場
・必殺技:膝蹴り、短刀攻撃、ジャブ
・自流紹介:武術の要素を格闘技に活かす研究してます。

チナ仙人 五行気法師

主に八極拳、螳螂拳を中心に武術を学んできましたが、どちらかと言うと八極拳が得意な八極拳士。また八極螳螂門の技術である、五行の気の使い手であり、それを駆使した戦闘を行います。普段は化粧品会社勤務。

50歳 / 167cm / 82kg
・武道・武術・格闘技歴:八極螳螂武藝總館 17年 初段
・バックボーン:八極拳
・所属:八極螳螂武藝總館
・戦績:第六回敬天愛人練武大会 敬天愛人練武大会秘伝
・必殺技:猛虎硬爬山
・自流紹介:八極螳螂武藝總館は蘇昱彰老師によって創設された門派であり、その八極拳は神槍李書文公から小覇王劉雲樵老師を通じて閃電手、蘇昱彰老師に伝わったものです。五行の気を始めとする気の技術に特色があります。

こぉ vs 高橋辰佳
衣服掴み有り

こぉ こぉ

がんばります

35歳 / 170cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:柔道5年 日本拳法5年
・バックボーン:柔道
・所属:公表なし
・戦績:無し
・必殺技:パンチ
・自流紹介:職場の同僚から鍛えられてます

高橋辰佳 日拳大魔神

普通の会社員です

43歳 / 179cm / 88kg
・武道・武術・格闘技歴:日本拳法 六段
・バックボーン:日本拳法
・所属:日本拳法連盟
・戦績:同志社大学日本拳法部元主将
日本拳法東日本社会人団体戦優勝、入賞多数
日本拳法全日本選手権個人戦 多数回出場
日本拳法 西日本社会人大会 参段の部三位
日本拳法東京都大会個人戦 マスターズ優勝一回、準優勝、入賞多数 、
日本拳法神奈川県大会個人戦準優勝、団体戦優勝多数
日本拳法 龍峰杯 参段の部三位、
日本拳法全国都道府県大会個人戦ベスト8
団体戦準優勝 日本拳法奈良県大会 個人戦3位
大道塾北斗旗 軽重量級ベスト8
大学日本拳法部コーチ 
・必殺技:当身投げ
・自流紹介:元祖総合格闘技、全方位的総合武道

上段突き・肘・膝・頭突き有り 寝技有りルール

まさぴん vs 渡邊勝紀
衣服掴み有り

まさぴん ジェットリーを目指す男

中2から中国拳法をやってます!ジェット・リーが大好きで、カンフー映画の様な闘いを試合で体現したいと思ってます!

36歳 / 173cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:形意拳
・バックボーン:中国拳法
・所属:中国武術鴻龍会
・戦績:第6回敬天愛人練武大会カリシラット賞
・必殺技:鞭手
・自流紹介:中国武術鴻龍会は、内家拳(形意拳/八卦掌/太極拳)を探求する団体で、皆んな組手が大好きです!

渡邊勝紀 なにわのポーカーフェイス

大会皆勤賞!!
今回も気付きと学びを得るため参加しました!
よろしくお願いします!

40歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:SDF格闘14年 極真空手
・バックボーン:空手
・所属:TEAM ACIC
・戦績:空手国際シニアマスターズ2025 優勝
・必殺技:連続刺突
・自流紹介:事態収束させるためのトレーニングばかりする集団

山田博明 vs 栗林章仁
衣服掴み有り

山田博明 熱血硬派やまだくん

空手道の山田です。空手をベースに色々学ばせてもらっています。皆さん手合せよろしくお願い致します。

42歳 / 164cm / 58kg
・武道・武術・格闘技歴:空手道(約25年)にキック、BJJ、八極拳等を少し
・バックボーン:空手道
・所属:境格闘技サークル
・戦績:20代の頃、自流の全日本大会で何度か入賞しました。
・必殺技:足を動かすこと
・自流紹介:現在は毎週群馬県伊勢崎市にて気楽にマススパーをしているサークルがメインです。他に空手、八極拳、キック等の道場・ジムにちょこちょこ行かせてもらっています。

栗林章仁 武術探求中年

第6回敬天愛人から参加させて頂きました。大会に非常に魅了されて1回こっきりのつもりがまたまた参加させて頂きます。若輩者の中年ですがみなさんご指導御鞭撻よろしくお願いします。

46歳 / 168cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:合気柔術約30年キックボクシング20年ブラジリアン柔術20
・バックボーン:合気柔術
・所属:飛翔塾(信武会)
・戦績:アマチュアリングス1戦1敗アマチュアММAビギナールール4戦1勝3敗ブラジリアン柔術1戦1敗
・必殺技:ローキック
・自流紹介:キックボクシングとブラジリアン柔術道場に所属しておりますが根っこは合気柔術家と自称しております。合気柔術は現在フリーランスです。

一誠 vs いなも
衣服掴み有り

一誠 Gペン・拳 二刀流

漫画家をやっています。
ペン禅一如・拳禅一如の遥かなる境地を目指しています。
菊野先生の誰ツヨDojoyで長年理想として来た空手と出会う事が出来、現在も研鑽を積んでいます。

53歳 / 177cm / 79kg
・武道・武術・格闘技歴:空手歴30年ほど。大道塾、極真空手を経て現在誰ツヨDOJOy歴5年。
・バックボーン:空手家
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:大道塾と極真での昇級審査以外の試合では、アマチュアの総合格闘技大会(顔面パンチ無し)で1勝1分け。敬天愛人練武大会には二度出場、今回で言う所の8、10、13、21、26のルールを経験済
・必殺技:縦蹴り、スピニングチョーク
・自流紹介:誰ツヨDOJOyでは、ルールに守られない武道の闘い、現在の日本社会の中で起こり得る実戦を想定した上で、自分自身や大切な人を守る為の心技体を作るための研鑽をそれぞれのペースで積む事が出来ます。

いなも 争いをなくしたい男

ロシアの武術システマを通して、自他の理解を深めております

35歳 / 172cm / 75kg
・武道・武術・格闘技歴:システマ9年
・バックボーン:システマ
・所属:システマリャブコ吉祥寺
・戦績:敬天愛人 第3,4,5,6回出場、アマチュアMMA1勝4敗
・必殺技:私達として在る
・自流紹介:呼吸を主軸に、心身のパフォーマンスを高めるロシアの武術です。

プロ試合

第1試合 上段突き有り 基本ルール

守屋優日 vs 森田ヒカル
衣服掴み有り

守屋優日

ブン殴ります

24歳 / 170cm / 62kg
・武道・武術・格闘技歴:空手3年
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:第6回敬天愛人練武大会勝ち
・必殺技:突き
・自流紹介:誰でも何歳からでも強くなれる道場です

森田ヒカル 強さとは何かを問う物語

敬天愛人は5回目の参戦です。普段はキックボクシングと空手を学んでいます。今回は初のプロの試合ということで緊張していますが、全力で戦いますので応援よろしくお願いします!

25歳 / 174cm / 65kg
・武道・武術・格闘技歴:キックボクシング7年 空手2年
・バックボーン:キックボクシング
・所属:スターライトジム石神井公園
・戦績:敬天愛人11戦10勝1敗 アマチュアキック15戦8勝5敗2分 
現空研大会 軽量級優勝
・必殺技:ハイキック
・自流紹介:スターライトジムではタイ人トレーナーからムエタイを学んでいます。現代空手道研究会で空手を学んでいます。

第2試合 上段突き有り 基本ルール

紅ケン vs 森川則明
衣服掴み有り

紅ケン 赤い拳を持つオトコ LIFE OF JUSTICE

Hey!guys!!紅い拳を持つオトコ!紅ケンです!!
今回、プロ試合に初挑戦させて頂きます!!
特撮ヒーロー、格闘ゲームから強さに憧れ空手を始めた俺が辿り着いた一つの場所。
それが今回のプロ試合。
全身全霊で魂の炎を燃やして闘うオトコの輝きを見せます!!

押忍!!

43歳 / 162cm / 70kg
・武道・武術・格闘技歴:28年
・バックボーン:フルコンタクト空手 八極拳
・所属:紅琳館
・戦績:敬天愛人の勝敗 個人戦4戦2勝2敗
・必殺技:昇龍拳
・自流紹介:フルコンタクト空手をベースに八極拳をはじめジャンルに拘らず様々な武術・格闘技の技を取り入れ、強くなる為に強いヤツと闘い“無限”に進化するコトを信条としている流派。それが無限流(インフィニティ・アーツ)

森川則明 圧力で戦う空手家

生涯空手道を目指して55歳まだまだやれる事の証明をして行きたいと思っています

56歳 / 167cm / 68kg
・武道・武術・格闘技歴:空手21年
キックボクシング11年
・バックボーン:空手
・所属:現代空手研究会
・戦績:空手50戦以上
    アマチュアキック17戦
    敬天愛人6戦
・必殺技:ローキック
・自流紹介:生涯空手道

第3試合 上段突き有り 寝技有りルール

押木忍 vs 溝田航一朗
衣服掴み有り

押木忍 押忍寄りの雄

押忍、当日は最高の試合になるよう全力を尽くします👊

33歳 / 180cm / 80kg
・武道・武術・格闘技歴:空手など25年
・バックボーン:空手
・所属:フリー
・戦績:120勝73敗1分
・必殺技:必殺技はありません。

溝田航一朗 †漆黒の堕天使†〜京都の暴走機関車〜

時折、伝統空手は''人を倒せない''と言われることがあります。
そんな事はないということを、見せていきたいです!
キャッチコピーは教え子の中学生たちが考えてくれました。藤田君、小林君、秋山君、ありがとう!押忍!

37歳 / 177cm / 94kg
・武道・武術・格闘技歴:伝統空手20年くらい 柔術を子供の頃に少し
・バックボーン::日本空手協会
・所属:御所ノ内道場
・戦績:敬天愛人4戦4勝
・必殺技:背刀打ち、逆突き
・自流紹介:遠い間合いから飛び込んで攻撃を繰り出します。

第4試合 上段突き有り 寝技有りルール

西村虎次郎 vs 左禅丸
衣服掴み有り

西村虎次郎

西村虎次郎です。誰ツヨDOJOyとこどもヒーロー空手教室で武術を教えています。菊野先生から学んだ技術で、格闘競技も頑張っています。

25歳 / 165cm / 57kg
・武道・武術・格闘技歴:空手9年
・バックボーン:空手
・所属:誰ツヨDOJOy
・戦績:19戦15勝4敗 プロ戦績1戦1勝
第1回、第6回敬天愛人練武大会MVP受賞
・必殺技:ナイハンチ突き
・自流紹介:誰でも何歳からでも強くなれる希望の道場

左禅丸 総合的に武術格闘技をしていて主に殴ル者

特性「がんじょう」「てつのこぶし」を持つ者です。常に派手に殴り合いをお見せしたいですね。

56歳 / 173cm / 83kg
・武道・武術・格闘技歴:37年総合的にやってます。
・バックボーン:日本拳法
・所属:セリガラセニベラ
・戦績:敬天愛人通算6勝2敗
2024 IMPACT初代キングオブ殴者
2023 IMPACTタイヤインパクト80-85初代王者
2019・2022・2023 日本拳法連盟東京都大会マスターズの部 優勝
2019 超人スポーツ認定・第2回eコンバット交陣 優勝
2017 コンバットレスリング全日本選手権マスターズー82kg級優勝
2016 コンバットレスリングアジア選手権マスターズ-74kg級優勝
2014 キックボクシングTRIBELATEシニアリーグミドル級王者
2013、2014 全日本サンボ・マスターズ-82kg級優勝
2000 第3回日本拳法講武会館「天下布武」優勝
・必殺技:外しの波動拳と他殴り